トップへ戻る

 

 
 

地球を職場に。日本語講師コラムズ記事一覧

Vol.1 『やさしい日本語』とは?

Vol.1 『やさしい日本語』とは?ブログの運営体系の変更にともなって、ネットビジネスを凍結させて資格取得に励むこととなりました。その具体的な内容は、『本当の自由に向け投資し、対価の能力を得ながら進歩していく。』…というもの。要するにネットビジネスによる拝金主義に嫌気がさしただけです。色んな闇を見ま...

≫続きを読む

 

Vol.2 『いまなんじですか?』 時刻の教え方。

Vol.2 『いま、なんじですか?』 時刻の教え方。目下、資格取得に向けてお勉強中です。おバカな私はひたすら知識構築の真っ只中なので、まだ小難しい語彙や文法を人様にドヤ顔で教えることができません。…ですので、最初は『学んだこと』というよりは、資格取得に歩み始めた人間(私)として価値観や考えを発信しま...

≫続きを読む

 

Vol.3 外国ルーツの子供たちを見て『日本人も他人ごとじゃない』と思う。

Vol.3 外国ルーツの子供たちを見て。『日本人も他人ごとじゃない。』ずいぶん前に録画していたNHKの番組をゆっくり観ることができました。(詳細)内容は『外国ルーツの子供たちの将来』。日本には外国ルーツの子供さんたちがいます。彼・彼女らは一体何なのかと言いますと、@:両親のうちどちらかが外国籍の人A...

≫続きを読む

 

Vol.4 現時点で自分なりに考える日本語教師の資質。

Vol4. 現時点で自分なりに考える日本語教師の資質。久々の朝スタバです。お盆休みが終わったド平日の朝は静かなので、人間ギライの私にとってはベストな環境です(^-^;ここ数日は、今後国内外含めて『地球レベル』の職場環境を実現するために、備品集めや知識習得に努めていました。(っていうか今後もず〜っとそ...

≫続きを読む

 

Vol.5 日本語教育実習!

Vol.5 日本語教育実習!地球規模での『自由』を実現する第一歩として、ヒューマンアカデミーで日本語教育養成講座を受講しています。やはり当然のことながら、『教育実習』が待ち受けていますので、この記事はその話について、ちょっと触れておこうと思います。『教育実習』というだけで、こんなに気持ちがザワついて...

≫続きを読む

 

Vol.6 はじめての教育実習(日本語教師養成講座)

はじめての教育実習(日本語教師養成講座)反省・内省に時間がかかりました。はじめての教育実習が終わりました。自己評価をつけるとしたら、55点。大学の講座でギリギリ不可ってところですね。ハイ。ズッコケました(^-^;この失敗は次に必ず生かされるハズなので、目を背けることなく。カッコ悪く。成長していけると...

≫続きを読む

 

Vol.7 聴解・音声学はめんどくさいけど…。

能力を身に付ける勉強をしていれば、誰にだって得手・不得手があるものです。かくいう私も、まさに今その得手・不得手と毎日奮闘しております。苦手な分野、つまり天敵と出くわしたときが、その能力が本格的に身に付くかどうかの分岐点だと思っています。逃げられるものなら、逃げたいんですけどね(^-^;月並みなことを...

≫続きを読む

 

Vol.8 『歴史』を定義できないなら、教壇に立つな!

Vol.8 『歴史』を定義できないなら、教壇に立つな!『歴史』って皆さんよく使ってますけど、追求してその言葉の意味を調べると、こうなるそうです。歴:経ること。通り過ぎること。史:時勢の変化。発達の過程記録。定義:人類社会の過去における変遷・興亡のありさま、記録。つまり、何でもかんでも『〜史(し)』と...

≫続きを読む

 

Vol.9 標準語と共通語

\標準語と共通語!/日本語教師の夢に向けてがんばっています西野です。…そろそろ自分の処理能力がピークを迎えています(^-^;!そういうわけで、本記事で(勝手に)ガス抜きといきましょう。さて、教授法や実習実績以外にも色々と修めておくことが多い日本語教師。解っていたことではありますが、道のりはそうそう甘...

≫続きを読む

 

Vol.10 日本語教師。目指すも書の道?

日本語教師。目指すも書の道?三が日あたりでぼ〜っと考えごとをしていたとき。『日本語教師するんだったら、書道はできたほうが良いか?』そんなことを考えついてしまったので、思い付きで即実行。今さらかよ!笑中〜上級日本語学習者は持っておきたい、このアイテム。日本語教師検定で合否を分ける科目!二度書きしてます...

≫続きを読む

 

Vol.11 すべての語学教師は、語学力を奪われると何も残らないのか?

すべての語学教師は、語学力を奪われると何も残らないのか?目下、『日本語を教えること』を教えていただいている西野です。今私が通っている日本語教師養成講座では、定期テストが行われます。今後日本語教師としてのクオリティが求められるためです。8割以上得点して、ようやく最低評価のC。それ以上は5点、10点加点...

≫続きを読む

 

Vol.12 生きのびるために、絵くらいは描けた方が良い。

生きのびるために、絵くらいは描けた方が良い。日本語教師を目指すと決めて、もう10ヶ月が経ちました。要領の悪い私なりですが、何とか週末を使って授業にも休まず出席できています。10か月前と比べれば、やたら専門知識が身に付いてきたのですが、それが『使える』かどうかは、全く別のお話。このブログを立ち上げてか...

≫続きを読む

 

Vol.13 JLPTのN2とN3を解いてみました。

JLPTのN2とN3を解いてみました。今回は久々にお勉強絡みのお話を。日本語教師になる勉強を始め、あっという間に1年近く経ってしまいました。当面の目標について先ずは勝手に宣言しておこうと思います。@:養成講座を無欠で卒業する(現在皆勤)。A:日本語教育能力検定(JEES)に合格する(本稿の日能試とは...

≫続きを読む

 

Vol.14 本当の意味での「良い先生」が今更になって解った。

本当の意味での「良い先生」が今更になって解った。2018年6月26日どうも!今日から記事に日付を打つことにしました。(今更かい)今回は『こどもの教育』について好き勝手に書き綴ります。どうでも良いんですけど私、意外と子供好きだったりするんです。子供は素直ですし、大人みたいにイチイチ後から文句言うことな...

≫続きを読む

 

Vol.15 えんぴつが、えんぴつなわけねぇだろ!…な理由

えんぴつが、えんぴつなわけねぇだろ!…な理由2018年7月11日どうでも良さそうで実は大事な話です。今回は、私が今勉強している日本語教育の分野では超重要なキーワードを紹介します。それが…エポケー!!ご存知ですか?…って、いきなり言われてもねぇ。『いやいや、知るかいな』って思われる方の方が多いかも。ま...

≫続きを読む

 

Vol.16 合格率20%台!日本語教育能力検定試験、迫る!

合格率20%台!日本語教育能力検定試験、迫る!2018年10月7日久々の投稿です。日本語教師になるぞー!…と意気込んで勉強を始めて早や1年とちょっと。真面目にやればやるほど、母語話者の自分を疑う日々が続きました。それだけ日本語教師とは、深い。『自分日本人だし、フラッとなれるでしょ〜』…と、ナメてかか...

≫続きを読む

 

Vol.17 日本語教育能力検定試験が終わりました。その感想。

日本語教育能力検定試験が終わりました。2018年10月31日ハイ。とうとう、戦いが終わってしまいました。受験生の皆さま、互いに健闘を称え合いましょう。本当にお疲れさまでした(*^^*)10月28日(日)は『平成30年度 日本語教育能力検定試験』でした。3つの試験で合計4時間という長丁場。もう…灰です...

≫続きを読む

 

Vol.18 教師になるならコレはイヤだ。

教師になるならコレはイヤだ。2018年12月1日ゆる〜くブログ更新しています、西野です。一作月受験した『日本語教育能力検定試験』から、早くもこんな時期になってしまいました。ハイ。試験ロスということで、徒然なるまま日々を過ごしています。人ってね。カンタンにチャラくなるんですよ。だらだらだら…。だから徒...

≫続きを読む

 

Vol.19 日本語教育能力検定試験に合格しました。

日本語教育能力検定試験に合格しました。2018年12月29日【Index】@:なぜ日本語教育能力検定試験を受ける必要があるのか。A:日本語教育能力検定試験を合格するためには?B:日本語教育能力検定試験に合格したら。C:日本語教育能力検定試験が不合格だったら。D:日本語教育能力検定試験を今後受けようと...

≫続きを読む

 

Vol.20 ジタバタと地下活動中です。

Vol 20 ジタバタと、地下活動中です!(↓ん?)2019年1月24日検定試験合格の勢いにのり、ジタバタと地下活動中の西野です。超・手短ですが、本稿ではそのことを少し。現在2月上旬に東京某所で面接を控えており、その準備中です。東京か〜…ド田舎育ちの私には異世界なんだろうな。マニラやシンガポールとど...

≫続きを読む

 

Vol.21 夏からベトナムに行きます。

夏からベトナムに行きます。2019年2月23日検定試験に続き、さらに朗報が。2週間前の東京面接にパスしていました!(海外派遣事業の件です。)夏からその派遣先国で、日本語教育事業に関わります。いやぁ、ご縁があったようで、嬉しいものです。さてさて、その行先はと言いますと、近年JLPT(日本語能力試験)受...

≫続きを読む

 

Vol.22 自己肯定感の低い子供は、人のせいにする。

自己肯定感の低い子供は、人のせいにする。2019年2月26日ベトナム行きに半分浮かれモードの西野です。確定してませんが、初〜中等教育機関に従事するかもしれません。そこで本稿は、『子供さんたち』について書き綴ろうと思います。理数系の個別塾講師をしている友達に、インタビューしてきました。

≫続きを読む

 

Vol.23 平成最後に最高敬語『あらせられる』!

Vol. 23 平成最後に最高敬語『あらせられる』!2019年4月30日西野です。昨年のゴールデンウィーク同様、今年も『お勉強』の日々。ベトナム語の文法に少しずつ慣れてきました今日この頃です。さて、今日は平成ラストダンスです(別に踊りはしません(^-^;)。夕方5時から、がっつりテレビにかじりついて...

≫続きを読む

 

Vol.24 ボランティアなんて…ボランティアなんて…。

ボランティアなんて…ボランティアなんて…。2019年7月7日本稿のタイトルを追い、先に日本語教師数の現状について言及します。その形態は、下のような結果になってます。これが現実!常勤:非常勤:ボランティア=1.3:3:5.7(平成29年度:文化庁「国内の日本語教育の概要」7頁参考)そして突然ですが、私...

≫続きを読む

 

Vol.25 ニガテな戦争を知って。

ニガテな戦争を知り「自分ができること」を考えて2019年12月27日「次回は戦争の傷跡を綴る」と言い3ヶ月も過ぎてしまいました。実はよくよく思い出すと、歴史の勉強が一番ニガテだった西野です。変わらずベトナムでのんびり過ごしております。さて、苦手だったことを避け続けてきたわけですが、年末年始にゆっくり...

≫続きを読む

 

Vol.26 日本文化をベトナムで紹介!

日本文化をベトナムで紹介してきました☆2020年3月12日「コ〇ナ・ストップ」の影響で、自室で筋トレに暮れる西野です。さて、この度は表題通り「ベトナムで紹介した日本文化」をだらだらと載せます。なかには「『ただの作業』じゃね?」というものもありますが、気にしませ〜ん(^-^;日本語教育・日本文化拡大に...

≫続きを読む

 

Vol.27 なぜ日本語教師をやるのだろう。

なぜ日本語教師をやるのだろう。2020年5月10日どうも。帰国してひとまず落ち着いた西野です。さて、ベトナム生活と併せ、憎きCOVID-19に振り回された今回の経験によって、また自分に心境の変化がありました。なぜ日本語教師をやるのだろう。その理由。何年後か「もうイヤや」「日本語教師、やってられへん」...

≫続きを読む

 

Vol.28 帰納法と演繹法

Vol. 28 帰納法と演繹法2020年8月6日COVID-19の勢いが止まりませんねえ。モチベ維持とサイフのご機嫌伺いに暮れる、西野です。そして、本日で原爆投下後75年です。日本や世界の特権階級層のお方々は、リップサービスするために広島に来たのでしょうか?相変わらず「矛盾」と「お祈り」は、お上手の...

≫続きを読む

 

Vol.29 冬からベトナムに行きます。

Vol. 29 冬からベトナムに行きます。2020年10月9日あれ?似たようなタイトルの記事が過去にもあったような…。まぁいいや。さて、本稿はタイトル通りの近況報告です。懲りずに海外を目指してジタバタした結果、この度は縁あって再びベトナムへ行くことになりました。目的?もちろん、仕事ですよ。(現状では...

≫続きを読む

 

Vol.30 「あまり」は便利で、あいまい。

「あまり」は便利で、あいまい。2021年1月30日オンライン授業も悪くないなーと思いつつも、やっぱり余計ベトナムに行きたい西野です。今回は未熟さと恥を承知で、授業で取り扱った内容を少し公開(後悔?)します。

≫続きを読む

 

Vol.31 日本語だけ教えてりゃイイってもんじゃない。

日本語だけ教えてりゃイイってもんじゃない。2021年3月5日どうも!在宅オンライン講師として、最近はクリック&ドラッグ腱鞘炎と戦う西野です。実はオンラインがそこまで好きじゃなかったのですが、前稿どおり色々と「やればできるじゃん」と気付け、張り切り過ぎてしまいました(^-^;さて、本稿はただの日記のよ...

≫続きを読む

 

Vol.32 「伸びない」集団とは!?

「伸びない」集団とは!?2021年5月2日オンライン日本語講師として活動中の、西野です。「慣れ」とは頼もしくも怖くもあるもので、新鮮な気持ちでやれていた、あの頃はどこへやら(^-^;さすがにマンネリ。やはり対面が全てだなぁ。さて、本稿は学習者たちのことを少し。教育に関わらない人たちにも、少し関係ある...

≫続きを読む

 

Vol.33 もはや、日本語教師じゃない。

もはや、日本語教師じゃない。2021年7月29日ちょっとだけ、ご無沙汰の西野です。クリック腱鞘炎をうまく誤魔化しながら、引き続き現地ベトナムへオンライン授業をしています。渡航は、いつなんだ。いつなんでしょうね。もう無理かもね(^-^;!? 無理かもなぁ。こういう経験も、踏み台にさせていただきます。さ...

≫続きを読む

 

Vol.34 「煽(あお)り言葉」が止まらない。

「煽(あお)り言葉」が止まらない。2021年9月2日今日はベトナムの独立記念日です。それに併せてか、現地では連休が始まるようです。本来はこの連休でベトナム国内を旅する予定でしたが、人生はうまくいかないものですねぇ。未だに日本に引きこもっています。さて!話は変わりますが!本稿は「若者言葉」を引合いにし...

≫続きを読む

 

Vol.35 JLPT試験日まで、あと〇日

12月JLPT試験日まで、あと〇日。2021年10月17日12月5日(日)は、学習者達のJLPT(日本語能力試験)受験日です。今日の時点で、あと49日となりました。そして、ベトナム行きの件は、結局オジャン。現地保健局-大使館-外務省の交渉は、半年続けていただきました。ただ、引き続き在宅オンライン講師...

≫続きを読む

 

Vol.36 日本語教師の1年目が終わりました。

日本語教師の1年目が終わりました。2021年12月9日ルーキーシーズンが終わりました。日本語教師の西野です、ご無沙汰しております。まさか1年目が終始オンラインのままだとは、予想だにしませんでした。ああん、もう!不本意!過去の記事にも記しましたが、「できるじゃん」と分かったことが多かった(→参考記事【...

≫続きを読む

 

Vol.37 日本語教師シーズン2

日本語教師シーズン22022年1月8日(土)遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。寅のように千里渡りたいのに日本に引きこもっている西野です。前回、日本語教師のルーキーシーズンを終えましたが、幸い継続して関わることができるようになりました。そういうわけで、今年もベトナム人学習者にオンライ...

≫続きを読む

 

Vol.38 決断できる人について

決断できる人について2022年3月3日(木)知る人ぞ知る皆さま、お元気だったでしょうか。最近またフォーにハマりだした西野です。本稿はサクッと手短に近況だけを綴ります☆目下、日本語教師シーズン2に勤しむ私ですが、コ■ナっちのせいで、なかなか思うように行かないものです。しかも、某国々をめぐり世界は何だか...

≫続きを読む

 

Vol.39 日本語教師はやめたほうがいい理由

日本語教師はやめたほうがいい理由2022年3月3日みなさま、ご存じでしょうか。「日本語教師」とググると、わりと上の方に「やめたほうがいい」と出てくることを。2年目日本語教師の私なりにその理由を考えたことが、本稿の内容です。流し読み程度で、お付き合いください(*^-^*)

≫続きを読む

 

Vol.40 中間報告

中間報告2022年9月4日知る人ぞ知る、こそこそオンライン日本語教師の西野です。いやぁ、びっくりしました!5か月も更新してなかったなんて!ドメイン代勿体ない!(月100円くらいなのですが(^^;)そして、カテゴリー別のブログランキングが、駄々落ち…。さて、仕事の都合上、私は日本の連休に合わせて動けま...

≫続きを読む

 

Vol.41 大喧嘩!そして、反省…。

大喧嘩!そして、反省…。2022年11月13日またまたご無沙汰の西野です!在宅日本語講師として、がんばっています。さて、今日はちょっとグチっぽくなります。…というよりは、事実報告?モラハラ案件?…そんな、お話。

≫続きを読む

 

Vol.42 一人反省会 -日本語教師シーズン2-

Vol.42 一人反省会 -日本語教師シーズン2-2022年12月6日学習者たちの2度目のチャレンジが終わりました。そう。おとといは、日本語能力試験JLPTの12月受験日でした。同時に、私たち講師も今シーズンがひと段落しました。そういうわけで、私にとっては2年目となった今年の、一人反省会です。

≫続きを読む

 

Vol.43 あなたはどれ? - 教育×研究×肩書 -

Vol.43 あなたはどれ?- 教育×研究×肩書 -2022年12月7日私が現在身を置いているグループを含めて、日本語教育に関わる形は数多あります。民間企業系、官僚系、半民・半官系、有償ボランティア、ボランティア、趣味程度のコミュニティなど…様々です。ペーペー同然の日本語教師の私ですが、ここ2-3年...

≫続きを読む

 

Vol.44 恩師の言葉

Vol.44 恩師の言葉2022年12月8日私には現役の学生時代「恩師」と呼べる人はいませんでした。正確には「恩師」という人が分からなかった、見抜けなかったのです。そのくらい、私自身が精神的にとても未熟でした。「恩師」と気付けてそう呼べたのは、30を迎えたあと。日本語教師養成講座でお世話になった先生...

≫続きを読む

 

Vol.45 教え子がN3に○○。そして、私は…。

Vol.45 教え子が日本語能力試験N3に…。そして、次へ。2023年2月19日新年のご挨拶もすっ飛ばし、相変わらず神出鬼没に更新しております。在宅日本語教師の西野です。まずは、大報告です。教え子たちの、JLPT(日本語能力試験)の結果です!

≫続きを読む

 

Vol.46 日本語教師が「国家資格化」…で、どう?

日本語教師が「国家資格化」…で、どう?2023年6月17日どうも(’ω’)/TOEIC模試で800点台に乗って調子こいてる西野です。まぁ前回とは逆に、コロコロと心中変わるものですね。本稿は、ちょっとズルい内容です。表題通り、日本語教師にとっては「おっ」と思える内容なのですが…。セコセコと、責任のない...

≫続きを読む

 

Vol.47 「教務」は、●●なのか!?

「教務」は、●●なのか!?2023年9月10日記事の同日連投は久しぶりですね…。本稿は、少し堅めの内容です。内容はタイトルそのままなのですが、ピンとこない人には退屈かもしれません。最弱小ブロガーが、好き放題戯言を記します。

≫続きを読む

 

Vol.48 「男性一人で、大変でしょう。」…は、どういう意味?

「男性一人で、大変でしょう。」…は、どういう意味?2023年9月13日手短なボヤきです。職業上、女性比率が多いのも日本語教師の特徴です。今のところ男性比率が高い環境には出合っていません。冒頭タイトルどおり、過去には(そのときは偶々)「男性一人で大変でしょう。」そう言われたことがあります。ただ、↑この...

≫続きを読む

 

Vol. 49 「ミスマッチ」って言葉が、嫌い。

「ミスマッチ」って言葉が嫌い。2024年1月某日つい最近、私が担当しているクラスの学生が、辞めました。日本語教師をしていて、こういうことは初めてです。辞退した学生を、仮にDさんとします。予てよりDさんは、オンラインで行う授業に合いませんでした。頻繁に頭痛を起こしては欠席し、テストも受けられませんでし...

≫続きを読む

 

Vol. 50 人と話すときに気をつけたいコト

Vol.50 人と話すときに気をつけたいコト2024年2月26日記念すべきVol.50です。私は、アラフォーも深まってまいりました。もういい歳なのですが、学ぶことは無くなりません。…というより、「今まで何学んできたんだ」って、思うことの方が最近多くなりました。本稿は、人と話すときに気をつけたいコトに...

≫続きを読む

 

Vol.51 地域格差に あ●あ●。

格差に あ●あ●。2024年4月11日世の中には「のっぴきならない」ことがあります。自分の力だけではコントロールできないことですね。生い立ち、環境、他人…ネチネチしてますが、そのうちの「環境」が、今日のテーマです。

≫続きを読む

 



無料プレゼント



【単身渡航マニュアル】





今は、日本語だけで事足る時代ですか?

はい。⇒ TOPへ。
いいえ ⇒ 海外単身渡航マニュアル(クリックして無料ダウンロードできます。)
もう、海外で仕事したい。 ⇒ 履歴書ひな形と面接・渡航対策(クリックして無料ダウンロードできます。)

注:無料プレゼントを受取るためには、Cookieが有効であることを先ずご確認願います。
(Cookieが無効である場合、プレゼントを受取ることができない場合がございます。)⇒詳細


 
HOME プロフィール お問合せ お知らせ バックナンバー 日本脱出?