トップへ戻る

 

 

決断できる人について

 

 

2022年3月3日(木)

 

 

知る人ぞ知る皆さま、お元気だったでしょうか。
最近またフォーにハマりだした西野です。
本稿はサクッと手短に近況だけを綴ります☆

 

 

 

目下、日本語教師シーズン2に勤しむ私ですが、
コ■ナっちのせいで、なかなか思うように行かないものです。

 

 

 

しかも、某国々をめぐり世界は何だかキナ臭いご様子。
反目するのは奨励するけど、戦争だけはアカンよ、戦争は…。

 

 

 

さて、話しは戻り私の日本語教師シーズン2ですが、
心持ちは変わらず、相変わらずおバカしながらやってます(^-^;

 

 

 

変わったことと言えば、仕事の速さかなぁ。
パワーポイントの操作には慣れてきたんだもんね〜!

 

 

 

個人の仕事に関しては、今のところ大きな問題はナシ。
適度なスケジュールで、適度な仕事量と内容。
いつしか述べたように、ゆる〜く、やれてると思います。

決断について

 

ところで、最近気になっているのは「決断」
数年前までの私は見切り発車的だったのですが、
今はようやく色々と周りを見て決められるようになりました。

 

 

 

ちなみに今私は、とある会社の「資産」にぶらさがり、
お陰さまの日本語教師をやらせてもらっています。

 

 

 

先述した「決断」を勇気もってやれる人に巡り会えたりして、
何だか「出会い運」も追い風がやってきたのかなぁと嬉しいです。

 

 

 

その分、逆に「決断しない」人もよく見えるようになり、
「黙って何も言わない」人こそ目立つし、逆に強い力を持ってるんじゃ !?
…な〜んてことも、考えるようになりました。

 

 

 

私自身は黙っているよりもその場を攪乱するのが好きですから、
今も変わらず余計なことをあーだこーだ言って楽しんでます。
(だからすぐに、おバカがバレるのです(^^;)

ダンマリでも、いいのだ。

 

若い時分の私なら「黙る人」こそ耐えられなかったでしょうね。
「何クールぶってんだー!」とか「意思表示もできねえのか!」
って、ギラギラしてたと思いますよ。←ウザがられるんだなぁ、コレが。

 

 

 

「黙っていること」こそが意思表示の全てであって、
どんな「決断」にも準じることができる強さなのかな〜って、
思うことができました。別にいいやん、ダンマリ決め込んでても。

 

 

 

かくいう私も「決断力」や「扇動力」とはほど遠く、
資産にぶら下がって飯食わせてもらっている身。
そして、学習者のがんばりありきで続いているようなものです。

 

 

 

ですから、「導く側」としての自覚を強めるシーズンとして、
今年はがんばっていこうと思います!ファイヤーー!!

 

 

 

おっと、いかんいかん。
ゆるさも忘れずに、ね♪

 

 

【関連記事】




無料プレゼント



【単身渡航マニュアル】





今は、日本語だけで事足る時代ですか?

はい。⇒ TOPへ。
いいえ ⇒ 海外単身渡航マニュアル(クリックして無料ダウンロードできます。)
もう、海外で仕事したい。 ⇒ 履歴書ひな形と面接・渡航対策(クリックして無料ダウンロードできます。)

注:無料プレゼントを受取るためには、Cookieが有効であることを先ずご確認願います。
(Cookieが無効である場合、プレゼントを受取ることができない場合がございます。)⇒詳細


 
HOME プロフィール お問合せ お知らせ バックナンバー 日本脱出?