トップへ戻る

 

フリーになれば人間関係や価値観、考え方もゴソっと変わる。

 

サラリーマンをやめると、
解りやすいくらいに人間関係が変わります。

そして、もう少し時間を経れば他人が自分を見る目も変わります。

 

 

フリーと言う働き方を選択すれば、何がどのように変わるのでしょうか?


どんな人が、フリーに向いている?

 

冒頭に述べたとおり、
サラリーマンをやめてフリーに転身することで、
人間関係は変わります。

 

 

特にパソコン1台ネットビジネスで働くと、

 

・職場も自分で勝手に選べる。

 

・始業・終業時間も自分の気分次第で決めることができる。

 

・誰に会おうが文句を言われない。誰に会わなくても良い。

 

・会社の体力でなく、自分の体力だけ気にしていれば良い。

 

人間関係と言う点で孤独を好む人は誰にも属さず、
本当にパソコン1台とネット環境で十分生きていくでしょう。

 

 

そして逆に、サラリーマンとして『所属欲』を満たすこと。
つまり、『誰かの仲間でいないと満たされない。』
こういう気持ちに支配されていた過去がある人は、きついと思います。

 

 

ザックリ考察します。
どんな人がフリーの働き方に合っているのでしょうか?
(私個人の考えですから、ご参考までに(^-^;)

 

 

フリーの素質がある人は、
『孤独耐性』がある人と『つながり意識』がある人です。

 

 

もう少し詳しく分析すると、

組織に属さない環境を選んだことで、
一見『孤独』だが、それを受入れて生きていける人。

 

 

ネットを通じて行うビジネスにも、
パソコン画面の向こうには『生身の人間のつながりがある。』
それを理解している人。

 

 

これらが
『孤独耐性』と、『つながり意識』ですね。

 

 

では、話は戻りフリーになったあとの人間関係です。

 

 

プライベートで会ってくれたりしてつながってくれる人。
この人たちは普通に見識が広く良識高い人たちです。

 

 

逆に自分がフリーになると突然つながりを断ってしまう人。
この人たちは立派なサラリーマン気質だと思います。
やはり会社という組織に属して満たされたいようですから、
フリーでやっていく人のことは理解できないのかもしれません。

 

 

もう少し観察してみると、
『フリーで成功したか否か』の損得勘定で会ってくるサラリーマンもいます。
(こんな話をすれば、人間不信になってしまいますが(^-^;)
それでも人との繋がりをこりずに大切にする人がフリー向きだと思います。

労働に対する考え方が変わる。

 

フリーである環境は自分を超圧縮します。

 

 

サラリーマンの働き方に注目すると、

 

・業務報告・日報

 

・職場の人との飲み・付き合い

 

・お客様への接客

 

・残業

 

これらが自分の時間を分散させていますね。

 

 

つまりフリーであることは、
分散と引き換えに圧縮を手にすることです。
システムを管理できる権利があれば自己責任こそ伴いますが、
人件費も要らないし、連携のストレスもありません。自由です。

 

 

『管理に手を回すだけで、営業をかけるのはパソコン。』
この言い分にピンと来て『イイね!』と思う人もいれば、
疑いだけが先行して相手にしない人もいます。
まだ後者の方が、今の時代は多いでしょうか。

 

 

そして、自分の時間が圧縮されることは、
働き方や時間の使い方も変わります。

 

 

ある日Facebookのポストウォールを眺めていると、
友人がこんな内容をシェアしていました。
↓↓↓

 

When you give importance to people they think you are always free.

But they don’t understand that you make yourself available for them.

 

いつでもヒマを持て余している様に見える人たち。
彼らはただ、『いつでもそばに居ることができ、あなたを手助けできるのだよ。』
そう言いたいだけなのだ。

 

要するに、自由≒ヒマ=できることがもっと増える。
…という考え方です。

 

 

因みにこのポストウォールには、杖を持ったおじいちゃんが、
ちょこんと椅子に座っているイラストが添えられていましたが (*^-^*)

 

 

フリーは自分の時間を圧縮し、
システムを充実させるとさらに圧縮されます。
つまり、フリーで働くことは、システムを潤滑化させるほど、
できることがどんどん増えていく。そういうことですね。

注意:圧縮=不自由ではない。

 

さてここで、
ひょっとするとあるかもしれない誤解を解いておきます。

 

 

自由を極めれば自分が圧縮される。つまり、できることが増えていく。
このことは、先述した通りです。

 

 

ここで誤解してはいけないのが、
『できることが増えるのなら、それこそ不自由になっていくじゃないか!』

…という、考え方です。

 

 

確かに自由にお金を稼ぐシステムを
パソコン1台とネット環境で潤滑化すれば、
自分の時間は圧縮されます。
空き時間も増え、できることが増えるでしょう。

 

 

ただし、もう一度思い返して下さい。
『できることが増える。』
これはフリー、つまり自由という環境下でのことなので、
『何をしても良い。』という条件付きということも、
忘れてはいけません。

 

 

例を挙げます。『何をしても良い。』条件とは…

 

 

・好きな時間に寝る。

 

・ただ、ボーッとする。

 

・新しい趣味を始める。

 

・サラリーマンではありえない日時に何かをする。

 

例)ド平日の10時にカフェでまったり。

 

  朝の5時に起きて映画を観る。

 

 

『できることが増える。』というのは、
『何者にも干渉されず自分が決定を下せる範囲で』

これが条件になるんですね。

 

 

つまり、自分の圧縮=不自由ではありません。
自分を圧縮すればするほど不自由になるのは、
サラリーマンです。なぜか?

 

 

会社という環境で自分を圧縮すればするほど、
未曾有の仕事量が舞い込んでくるからです。
ヒマそうに見える人には、仕事を押し付けたくなりますよね?

 

 

ちなみにヒマそうに見える人って、
本当は要領が良く、時間通りに仕事を済ませているだけなんです。
だから残業する必要もないし、残業にメリットを感じないんですね。
それで『空気読めない』と誤解されるんですから、損だと思います。

 

 

フリーになれば、始業・終業・残業も何もかも、
消え失せます。

 

 

 

追記

ニッポンのはたらきかたと、これから

 

 

 

時事絡みですが、少しだけ書きます。

 

 

これからの日本の働き方について、
すでに国や厚労省がアレコレと政策を打ち出しています。

 

 

それはこれからの日本という国の行く末を考えてか、
それとも日本人の未来ためか
それとも政府の都合に合わせるためか。

 

 

大理石の階段を歩めない私には、正直わかりません。

 

 

それでもこれだけ世界が収縮・圧縮されていると、
『ニッポンのはたらきかた』を知って、
『何じゃこりゃ??!!』そう考える外国人の方も、
きっといらっしゃることでしょう。

 

 

そして、今後も何かしらの動きがあり、迷走が起こるでしょう。

 

 

テレビでは、新しい労働政策に頭を悩ませる
管理職のなげきを聞きます。
『もうこれ以上、人件費は増やさないでくれ。』

 

 

そういう状況で、
コントロールができない上司や職場を『見切る』姿勢も、
これからの若い人には求められてきます。
そう社会学者たちがコメントします。

 

 

私は『失敗』という考えを嫌い、踏み台にして『見切れ』
そう考えていることを当サイトでは発信していますが、
その通りのコメントでした。

 

 

仕事や働き方に対する『価値観と考え方』を変えましょう。
そして、つながってくれる『人間関係』も変えましょう。
新しい働き方が、見つかるかもしれません。
その人にとっては、自由で幸せに生きるヒントになるかもしれません。

 

 

価値観と考え方を本当に変えるには?

 

 

 




無料プレゼント



【単身渡航マニュアル】





今は、日本語だけで事足る時代ですか?

はい。⇒ TOPへ。
いいえ ⇒ 海外単身渡航マニュアル(クリックして無料ダウンロードできます。)
もう、海外で仕事したい。 ⇒ 履歴書ひな形と面接・渡航対策(クリックして無料ダウンロードできます。)

注:無料プレゼントを受取るためには、Cookieが有効であることを先ずご確認願います。
(Cookieが無効である場合、プレゼントを受取ることができない場合がございます。)⇒詳細


 
HOME プロフィール お問合せ お知らせ バックナンバー 日本脱出?