トップへ戻る

マジメな人ほど、実は不(ふ)マジメになりやすい?

 

マジメな人ほど、実は不(ふ)マジメになりやすい?

 

人間はバランスをとりたがる生き物です。

 

 

昔おとなしくてマジメだった子が今では、派手に。
やんちゃで乱暴だった子が今ではマジメなサラリーマンに。
どこでもよく聞く話ですね。

 

 

こういうシンデレラストーリーに私たちはうっかり感動しがちですが、
これは人が無意識に心のバランスを保っているだけなのです。


マジメな人が、バランスをとる方法

 

マジメな人が、心のバランスをとる方法は2つあります。
@:不(ふ)マジメな性格になるか
A:否(ひ)マジメな性格になるか

 

 

『ん?何がちがうんだ?』そう思われた方もいらっしゃるでしょうから、
ご説明します。

 

 

マジメな人は心休まる日もどこかで気を遣います。

 

・自分が休んでいる間、職場は大丈夫か。

 

・出かけても家のことに支障は無いか。

 

・今この人に、この言葉を言っても傷付かないか。

 

もはや、心休まる日とは言えませんね。
しかし心には、がんばる限界があるので、
どこかで糸がプツっと切れる瞬間がやってきます。
それが、@:不(ふ)マジメに変わる瞬間です。

 

 

そして逆に、全てを忘れて遊ぶことが上手な人は、
マジメであることを「拒否(きょひ)」します。
これがA:否(ひ)マジメです。

 

 

ですが、なかなか全てを忘れて遊べる人はマジメな人には少ないため、
結局最後は@:不(ふ)マジメな性格になりやすいのです。

不マジメが、悪いわけではありません。

 

先述のとおり『昔やんちゃな人が今はマジメなサラリーマン』は、
特に感動するような物話でもありません。
そして、不マジメもやりつくせばアッサリと改善される程度のものです。

 

 

何度も書きますが、人はバランスをとる生き物だからです。

 

 

そして、マジメと不マジメは表裏一体(ひょうりいったい)です。
お互いに真逆なものは切り離せないものです。

 

 

つまり、マジメな人は不マジメになりやすく、
不マジメな人もあっさりマジメな性格に落ち着く。
そういうことです。

 

 

今、マジメな人はこうやって苦しんでいるかもしれません。
・気疲れしてしまう。
・明日や今後のことが気になって眠れない。

 

 

…が、無理やり治せる性格でないことは、
長所も短所も「くそマジメ」な私は嫌というほど解ります。

 

 

そういう時は受け入れてやりつくせば良いのです。
そして、心が疲れたら周りの迷惑だろうが気に止めず、
進んで、堂々と不(ふ)マジメになってください。

 

 

心配しなくても理解者たちは受け入れてくれます。

 

 

 

 

 

【関連記事】




無料プレゼント



【単身渡航マニュアル】





今は、日本語だけで事足る時代ですか?

はい。⇒ TOPへ。
いいえ ⇒ 海外単身渡航マニュアル(クリックして無料ダウンロードできます。)
もう、海外で仕事したい。 ⇒ 履歴書ひな形と面接・渡航対策(クリックして無料ダウンロードできます。)

注:無料プレゼントを受取るためには、Cookieが有効であることを先ずご確認願います。
(Cookieが無効である場合、プレゼントを受取ることができない場合がございます。)⇒詳細


HOME プロフィール お問合せ お知らせ バックナンバー 日本脱出?