トップへ戻る

 

日本の『妖怪』を、外国人に説明してみた。

 

 

 

たまには、どうでも良い話を。

 

 

ある日フィリピンに住んでいる彼女から連絡がありました。
下の写真をメッセンジャーで送ってきたので、
『何のことかいな?』…と尋ねましたところ。

 

 

 

よくよく見るとそこにはキーストラップのようなものが(赤マル箇所↓)。

 

 

 

 

 

思いっきり日本語で書いてます…『水木プロ』って。
昔、自分が彼女に送ったものでした。

 

 

 

 

『あ〜!ぬりかべね!』

…って返したら、今度は質問が。

 

 

 

『Nurikabe(ぬりかべ)って何?』

 

 

 

 

 

ぬりかべ…ヌリカベ…Nurikabe…

 

 

ぬりかべって何?か…う〜ん…。

 

 

まず『ぬりかべ』といえば日本では有名なあの、
『ゲゲゲの鬼太郎』の妖怪キャラなんですけど、
彼女は『ゲゲゲの鬼太郎』を知らないんですよね(^-^;

 

 

だから、どうしよう?

 

 

とりあえず、『妖怪』という単語を和英辞典で調べてみました。

 

 

妖怪:
Apparition,Monster,Ghost,Yokai

 

 

なんだか小難しそうな言葉もあれば、
そのまんまYokaiとかMonsterとか、Ghostとか…。

 

 

たのしいな たのしいな

 

お化けにゃ学校も 試験も何にもない

 

ゲゲゲの鬼太郎OP

 

 

↑この楽曲に逆らわずぬりかべを形容するなら、
『お化け=Ghost』という説明が一番良いのかな?

 

 

…と勝手に思いまして。
『Nurikabe is Japanese Ghost.』と、とりあえず答えておきます。

 

 

 

リアクションは、

『お化け?こわっ』

 

 

 

…でした。そりゃ、そうですよね。
そんなのぶら下げて歩きたくありませんよね(^-^;

 

 

ですので、ここはひとつ、軌道修正。

 

 

『人気もあるし、お守りなんだよ。』

 

 

 

『カベになって、あなたや家族を守ってくれるんだよ。』

 

 

 

ウソも方便…?
いやいや、作中では鬼太郎をちゃんと守ってくれてます!

 

 

 

ウソじゃない!(力技)

 

 

 

結局それ以上は訊かれずに済んだのですが、
改めて本当に『モノは考えよう』と思いました。

 

 

Ghost(お化け)といっても、一括りに悪いイメージが固定されてはね…。
良いお化けだって、世の中にはいっぱいいるんだから。

 

 

外国人さんたちには、その辺も楽しんで受け入れて欲しいですね。

 

 

ちなみに『Nurikabe(ぬりかべ)』は、
ゲゲゲの鬼太郎の作者水木しげる先生ご自身が、
『会った』ことがある実在の妖怪です。

 

 

戦時中南方に渡った際、戦火のジャングルを疲労困憊で歩み、
断崖絶壁の直前で『ぬりかべ』に行く手を遮られて、命を助けられた。
これはとっても有名な話。

 

 

そういうわけで、ジャパニーズ・ゴースト、
Nurikabe:ぬりかべは人の命を救うとっても良い妖怪 (*^-^*)

 

 

彼女もそんなことを知ってくれれば、
縁起担ぎで身に付けてくれるってもんです。

 

 

やっぱり、異文化コミュニケーションは楽しいですね。

 

 

また色々送りつけてやろうっと笑

 

 

【関連記事】




無料プレゼント



【単身渡航マニュアル】





今は、日本語だけで事足る時代ですか?

はい。⇒ TOPへ。
いいえ ⇒ 海外単身渡航マニュアル(クリックして無料ダウンロードできます。)
もう、海外で仕事したい。 ⇒ 履歴書ひな形と面接・渡航対策(クリックして無料ダウンロードできます。)

注:無料プレゼントを受取るためには、Cookieが有効であることを先ずご確認願います。
(Cookieが無効である場合、プレゼントを受取ることができない場合がございます。)⇒詳細


 
HOME プロフィール お問合せ お知らせ バックナンバー 日本脱出?