トップへ戻る

 

 
 

退職・転職を検討中の人たちへ。記事一覧

2:6:2の法則

2:6:2の法則2022年4月3日一度「忘れたくない」と思ったことは、記憶の限り自分の言葉で残しておきたいと思います。本稿は、人の集団心理にもとづく2:6:2の法則のことです。知っている人は、つまんないかも。

≫続きを読む

 

会社は「踏み台」

会社は「ただの踏み台」2021年4月13日↑の画像を見ていたら、何だか「昇進」のことのようですが、本稿はどちらかといえばもっと俯瞰した視点で、「会社」という環境を「上から目線」で見下しながら、お読みください。転職関連のことでふと昔のことを思い出したので、忘れないうちに残しておこうと思います。

≫続きを読む

 

東京で面接 and うろうろ

東京で面接 & うろうろ2019年2月11日過去記事で綴りました通り、先週は海外派遣事業の面接を受けるため、東京にいました。しかし広い。東京は…。しかし狭い。私の視野が…。(こういうのにいちいち反応します)田舎者を都会に呼ぶとこうなっちゃうんですよね(^-^;今回の面接、元々はちがう県で行う予定だっ...

≫続きを読む

 

『なぜ辞める・なぜ休む』がいちいち多い国って…。

『なぜ辞める・なぜ休む』がいちいち多い国2019年2月1日アイドルには全く興味がない西野ですが、本稿は興味が全くないアイドル絡みの記事です。ざわついてますねー。一部のファンに限らず。近所の東アジアでもまぁまぁな話題として取り上げられています。ジャニーズグループの『嵐』が活動休止。ふーん。因みにどうで...

≫続きを読む

 

天使か悪魔のささやき『逃げちゃダメだ。辞めたらダメだ。』

天使か悪魔のささやき『逃げちゃダメだ。辞めたらダメだ。』2018年7月17日もう何年も前にもなりますが、お笑い芸人、ナインティナインの岡村隆史さんが休養していた時期がありました。岡村さん本人は『一度逃げてやろうと思った』ということは、テレビでもご自身で証言されています。カットアウトしたかったのだそう...

≫続きを読む

 

『常識』と『良識』は、どっちが大切?

会社という組織からドロップアウトした西野です。こんな私がこんなことを考えても無意味かもしれませんが、常識と良識のちがいについてヒマなので調べてみました。常識普通一般の人が持ち、または、持っているべき標準知力。専門的知識でない一般的知識とともに、理解力、判断力、思慮分別などを含む。良識偏らず適切・健全...

≫続きを読む

 

『「いそがしい」は言いわけにならん。』←は?

『「いそがしい」は言いわけにならん。』←は?まだ何も知らない社会人一年目時代。仕事も世間常識も基盤ができていない私でした。今考えれば仕事も世間常識も、『基盤』どころか揺れまくっていました。そんなピカピカの社会人一年生の私が、騙されかけた名言のお話です。社会人に限らず、普通に生きていても普通に使う言葉...

≫続きを読む

 

サラリーマン時代に『死』を目の当たりにした話。

サラリーマン時代に『死』を目の当たりにした話。『ま〜た西野が大袈裟に話してるよ。』…というくらいの気持ちで、お目通し下さい(^-^;私はサラリーマン時代に一度『死』に直面しています。それは労災申請をシカトされたときでもなく、心身疲れ切っていたときに即日退社を命じられたときでもありません。同期みんなで...

≫続きを読む

 

『会社がなくなる』なんて本気で信じているんですか?

『変革リーダーは、会社にはいない。』…という説が、ある経営コンサルタントによって著書に残されています。これは目からウロコでした。たしかに激変期の世の中なら、組織に従順なだけの人間は変革を起こすことができないので納得のいく理屈です。私はお偉い経営コンサルタントとお友達でもありませんし、鬱陶しいしがらみ...

≫続きを読む

 

自分の子供に『フリーターになれ』と言えますか?

自分の子供に『フリーターになれ』と言えますか?人生の色んな障害と格闘中の脱サラ男、西野です。(障害については話すと長くややこしいので、割愛します(^-^;)私は誰の子供の親になったことはありませんけど、私なりに自分が住んでいる国の未来は案じているつもりです。脱サラして雇われ身や他人に指図される立場を...

≫続きを読む

 

『30代は転職限界説がささやかれていますよねぇ。』

『30代は転職限界説がささやかれていますよねぇ。』ふだんは知らない電話番号をとらないことにしている西野です。つい先日、同じ番号から何度か私の携帯に電話がかかってきました。フリーダイヤルでも非通知でもなさそうなので、よっぽどの重要な話があるのか、3度目の正直で受けることにしたのです。相手は男性。甲高い...

≫続きを読む

 

私はこうやって社会にどんどん取り残されていきました。

私はこうやって社会にどんどん取り残されていきました。人に取り残されていく感覚は、いつになっても嫌なものです。私は人見知りする性格のうえお酒も弱いので、社会人・新人時代の歓送迎会・飲み会が大嫌いで仕方ありませんでした。黙って下を向いて静かに目の前の食べ物をすませていれば、2〜3時間で終わるだろう。そん...

≫続きを読む

 

脱サラした人が成功する背景と失敗して当然の理由

雇われの身に耐え切れず脱サラしました、西野です。私の周りの知人は会社員の人の方が多いので(それが普通でしょうか)、脱サラに成功した人や失敗した人の例をお聞きする機会が少ないのが正直なところです。⇒ 脱サラし就農した知人の話それでもネット上では色んな経験談をお見受けします。ですので脱サラの成功背景と失...

≫続きを読む

 

人生のステータス。どっち? -何もしないvs仕事に生きる。-

人生のステータス。どっち?-何もしない vs 仕事に生きる。-人生生きていれば色々あると思います。生い立ちだの、性格だの、生き様だの数々拾い上げていては本当にキリが無いほどに人の価値観は十人十色です。しかも同じ国にいる者たちではなく、地球上に人間は住みついているのですから。世界に存在する国の数は19...

≫続きを読む

 

やらなきゃ損。イヤなら好きにしたら? -さっさと人生を変えたい人は読んで下さい。...

やらなきゃ損。イヤなら好きにしたら?-人生を変えたい人は読んで下さい。-オリーブオイルにハマったので、甘酒に投入中。こんにちは、お元気でしょうか?いつも自由だ語学だと好きな事ばかり書いている私ですが、読んで下さっている人に向けたメッセージも書きたいと思いました。お元気でしょうか?要するに、私も元気で...

≫続きを読む

 

何の役にも立たない肩書に生きる人生で良いのか?

肩書に見合う人生ですか?私は少しズレた感性が育ってしまったせいか、同期の人と比べると出世もしていないし今はその出世の階段を見事に踏み外しています。もはや出世というものに、希望も何も持っていません。さらに、30を迎えるまでのサラリーマン時代。海外に行ったり転職したりをくり返したせいか、会社に与えられた...

≫続きを読む

 

会社勤めする人をバカにする権利など誰にもない。

既にご存知かもしれないのですが、私はサラリーマン時代に多少以上の理不尽や痛みを経験していますので、会社という環境に許せない部分が、結構あります。自分の管理権限のもと、自分で資産をもって自由に稼いでいく生き方を選択しています。今回は『散々会社を叩いておいて何だそりゃ?』と思われるかも知れませんが、カン...

≫続きを読む

 

会社の人材ポイ捨て。『うつ病ですか。ハイ、さようなら。』

不評や批判を覚悟で書かせていただきますが、私は精神科医の言うことを信じたことがありません。他人が人に『あなたはこういう人間ですよ。』と査定を下して伝えるわけですから、その査定を下す人には神並みの知識が必要なはずです!そして精神科医は私たちと同じ人間です。人間の仮面をかぶった、八百万の神様なら話は別で...

≫続きを読む

 

カバの権力者には反論か見切るかしましょうよ。

Hippo:ヒポとは動物のカバのことになりますが、怒らせると案外凶暴で獲物をかみ砕くパワーを持っています。Highest-Paid Persons Opinion(最高権力者の意志)この言葉の頭文字をつなげるとHippo(カバ)になります。そんなカバのお話。あなたの周りにもいませんか?

≫続きを読む

 

上司に資料を提出したら『それ以上しゃべるな』と言われたときの話。

今回は帰国後勤めた会社での話をします。フィリピン勤務から帰国し2か月後に転職が決まった会社での事。ある日上司から英語の製造マニュアルを渡され和訳を頼まれました。私は『待ってました。』と思わんばかりにはりきって臨みます。そして、上司から返ってきた『ありえない返事』とは…?

≫続きを読む

 

割に合わない仕事なら見切る。ハイ解決。

何をもって『美徳』と考えますか?がんばっても、がんばっても給料が上がらない職場で身体を壊してでも耐え続けてあくせく働くことですか?その辺から『働く』意味を履き違えていませんか?仕事はあくまで生きていく手段の一つにすぎません。割に合わない仕事に、ムリヤリ美徳を見出す必要はありません。

≫続きを読む

 

弱肉強食?それとも馴れ合い?部下vs上司。

年功序列が色濃い環境は、どこにでもあると思います。『それ、もう賞味期限過ぎてるよ。』そんな文化をいつまで経っても大切にする環境ほどタチが悪いものはないと思います。

≫続きを読む

 

不自由のもとは全て『オブジェ化(無視)』する。

自由になりたいけど不自由な人は、どうすれば自由になれるのでしょうか?答えはたった一つ。『不自由を断つ!』ことですね。自分にとって不自由のもとになるものには、徹底してNOと言いましょう。

≫続きを読む

 

みんな持ってる『抵抗権』は、有効に使いましょう。

会社員時代『自由になりたい』ただ単純にそう考えれば考えるほど、クリアしなければいけない壁が次々と立ちはだかりました。もはや自由を願うことすら許されていない気持ちになり、絶望したことが私には何度もあります。それでも我々人間には権利があります。『運命に抵抗して自ら求むものを手にする』権利です。

≫続きを読む

 

自分らしく生きることが怖い人たちへ。

ネットビジネスで自由に生きていく。周りから賛否あれど、自分らしく生きるためにこう決意しました。人生は選択の連続です。人は絶対の自信があって、その道だけを安易に歩める人ばかりではないと思います。そんな人たちへ向けた手紙です。

≫続きを読む

 

信じていたものが無くなったら、あなたはどうしますか?

信念が人を行動に突き動かすことは間違いないと思います。そう考えると心と体って、連動していますね。在職・転職・退職・脱サラ…人には信じているものがあるから、それぞれの生き方をがんばることができるんですね。逆に何も信じないまま行動してる人って、かわいそうなのか、誰かに依存してるのでしょうか…?よくわから...

≫続きを読む

 

『辞めたい』と心根だけ一人前なサラリーマンの心理。

家事という生活そのものには、休みがありません。休日・祝日関係なく訪れる休暇なき営みです。『それでも、俺(私)はがんばるサラリーマンなんだぞ!』…と言いたい人もたくさんいらっしゃると思うので、本記事はその話です。

≫続きを読む

 

システムが確立されていない組織はもろい。

フリーランサーもアフィリエイターも、自由人として生きる人生にあこがれを抱かれるものです。そんな自由人たちも、システムの確立やルールを順守したうえでお金を稼いでいます。個人だろうが組織だろうが、システムとルールを充実させていなければ良い仕事はできません。

≫続きを読む

 

どんな環境でも、必ず箸か棒に引っかかる能力。

本記事では、脱サラするまでに作者が経験した経歴をまとめて書きます。なぜ突然そう思い立ったのかというと、最近テレビや新聞を読むと、あまりにも環境の変化に敏感な内容が多いと感じるためです。箸か棒に必ず引っかかる能力さえ身に付けていれば大丈夫なのですが、残念ながらそれに気づかずどうしても現状維持に努めたい...

≫続きを読む

 

『人生一度きりだよ。』その真意は?罠vs希望。

今週末に広島遠征に行きます。懲りずに追っかけているライブコンサートが目的です。自分でも不思議なくらい懲りずに音楽と遊んでいる人生も、また愛おしいものです。その日の演奏はこの世で一度きりまさに『人生一度きり』ですね。

≫続きを読む

 

する必要の全くない苦労なら、さっさと見切りましょう。

人は他人と比べたい時が必ずあります。『私の方が幸せなんだ!』と。その証拠に、誰でもカンタンにワンクリックして日々のうれしかった出来事をSNSに発信できます。逆に苦労していることを毎度発信する人は珍しいと思います。誰だって苦労はしたくないものです。最低限、必要な苦労だけすれば良いんです。

≫続きを読む

 

履歴書を書くことが大キライな理由。

転職・退職には、エネルギーが要ります。会社を一度以上退いた人には、本人だけにしか解らない理由が必ずあります。その理由が前向きなものでないと、もう一度社会に受け入れてもらうことは難しいようです。しかし、前向きに仕事をやめる人などいるはずもないのです。仕事はその人が食べていく手段なので、よろこんでやめる...

≫続きを読む

 

筆者が海外で勤めていた会社を辞めたときの話。

権力と咀嚼(そしゃく)ない言葉を振りまわす人には注意してください。私たちは言葉の重さを知るべきです。それは人と人をつなぐ大切なものだから、軽々しく使うものでもありません。咀嚼(そしゃく)という言葉は、『物ごとをよく考えて、よく見て、よく触れたうえで。』という意味ですが、これを意識せずただ思ったことだ...

≫続きを読む

 

生涯、終わりなき自己分析。

退職・転職活動には気を遣いますね(^-^;私は国内外で経験したので、その心労は解るつもりです。そしてその時々で、見せかけだけの選択無い道ばかり紹介する転職サイトや、本当の自分を取り戻せずにイライラする日々には苦しめられました。人生において自己分析は終わりません。それは人が日々感性を積み上げ進化してい...

≫続きを読む

 

『ニート』という言葉をクソ真面目に調べてみました。

会社に属さず自由である人は、私が考えているより世の中にたくさんいると思っています。・夢を追い続けるプー太郎・資格を次々取りたがる、経験フェチ・家でゲームばかりの、ゲーマー・好きなことだけ追っかけ回すオタク本人が『システム』さえしっかり創りあげれば、それこそ『社会貢献』なんていつでもできるのでは?ネッ...

≫続きを読む

 

会社に採用『させる』。退職・転職は強気です。

自由を常にうたう私ですが、この社会に感謝する部分は多く、現にこうしてネットで稼げる時代が来たのも、社会でがんばってきた人たちが積み上げてきたからです。今も退職・転職でがんばる人が多いなか、特に若い人には、少しでも私の経験が役立てればと思います。

≫続きを読む

 

経営者や社長が現場にいてはいけない超・ド基礎。

とある会社の社長のお話です。社員全員からは慕われ、会社の業績はここ数年右肩上がりで絶好調です。どこか人間味にあふれ、若手社員からは慕われても納得できます。しかし、それではいけない理由が沢山あるのです。

≫続きを読む

 

選挙権の年齢が18歳に引き下げになった背景を、考えてみる。

近年日本には大きな動きがたくさんありました。その一つが、選挙権の年齢引き下げですね。時事ネタを記事にすること自体は、あまり好ましくは無いのですが、(数年後に価値がある内容なのか予測ができないので。)未来を見すえる力をきたえる意味で、一緒に考えていただければ幸いです。

≫続きを読む

 



無料プレゼント



【単身渡航マニュアル】





今は、日本語だけで事足る時代ですか?

はい。⇒ TOPへ。
いいえ ⇒ 海外単身渡航マニュアル(クリックして無料ダウンロードできます。)
もう、海外で仕事したい。 ⇒ 履歴書ひな形と面接・渡航対策(クリックして無料ダウンロードできます。)

注:無料プレゼントを受取るためには、Cookieが有効であることを先ずご確認願います。
(Cookieが無効である場合、プレゼントを受取ることができない場合がございます。)⇒詳細


 
HOME プロフィール お問合せ お知らせ バックナンバー 日本脱出?